2024年4月4日 / 最終更新日時 : 2024年4月5日 otaka 金型の作り方 製造業・紙の図面は無くせるか 環境に配慮して、紙を減らし、ペーパーレスにしましょう!パソコンの使用が進み、ネットでファイル交換が即時に可能になったことで、ずいぶんと紙の使用量は減ってきました。 その一方で、製造現場では未だに紙が使われています。FAX […]
2023年10月5日 / 最終更新日時 : 2023年10月6日 otaka 金型の作り方 町工場での図面データの酷い現状 FAXの文字が読めません! それとも「え?まだFAX使ってるの?」でしょうか? JEITA一般社団法人電子情報技術産業協会その中にあるものづくり標準データ推進協議会 私はこちらの技術委員として、ここ数年活動しています。こ […]
2023年10月5日 / 最終更新日時 : 2023年10月5日 otaka 金型の作り方 製造業のデジタル図面用語 加工現場も知らないと、さすがに困る時代に 実は私、本業の金型を作るかたわら、業界の発展に向けていくつか活動しています。その一つが『ものづくり標準データ推進協議会』というものです。 その活動についてはまた別で述べますが、そ […]
2022年9月2日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 otaka 金型の作り方 仕事・就職・キャリアとは何だろうと改めて考えてみた 先日、「就活において、自身のこれからのキャリアに悩んでいる新卒ユーザーの一助となるような企画です。インタビュー受けてもらえませんか」 という依頼がありまして、これがまとまり掲載されました。 キャリアパークの就職エージェン […]
2022年1月7日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 otaka 金型の作り方 モノづくりに個性的なデザインを 工業技術見本市 テクニカルショウヨコハマ 毎年開催されます展示会、テクニカルショウヨコハマ https://www.tech-yokohama.jp/ 弊社が参加しています地元のモノづくりチームメイドインつづきここの有志 […]
2021年5月29日 / 最終更新日時 : 2021年5月31日 otaka 金型の作り方 テスラに見たダイカストとイノベーション アメリカの電気自動車EVメーカーのテスラTesla社。2020年9月22日(現地時間)に説明会「Battery Dayバッテリーデー」が開かれました。バッテリーデーですから、電気系の話がメインでした。当時のWebニュース […]
2020年9月26日 / 最終更新日時 : 2020年9月27日 otaka 金型の作り方 不要だから切り捨てるのか 先日、Twitter上で面白い #イケメン切粉選手権 というタグが出て、金属加工業の方達で盛り上がりました。こちらはエンドミルのテストカットをした際のものですが、様々な切粉が出たのでツイートしたものです。 金属を加工する […]
2020年7月21日 / 最終更新日時 : 2020年7月21日 otaka 金型の作り方 フェイスシールドを購入された方々、 九州・中部地方などで水害に遭われた方々へ 新型コロナが収束していくかと思っていましたら、ここにきて陽性者が増えてきました。Go To Travelキャンペーンの出鼻がくじかれるなど、再び経済活動に影響がでています。 新型コロナに対しては、その毒性や対策など様々な […]
2020年6月23日 / 最終更新日時 : 2020年6月23日 otaka 金型の作り方 モノづくりと伝統工芸 【和釘】中まで朽ちる事無く永遠に留めておく。縁起物に。 鎹=かすがい 替折=かいおれ 巻頭=まきがしら 折釘=おれくぎ(外使用のため漆塗り) 提灯掛=ちょうちんがけ(これも漆塗りで黒い) 写真の左からです。材料は日本刀と […]
2020年5月31日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 otaka 金型の作り方 フェイスシールドはじめました 前回のブログで紹介しましたが、フェイスシールドをようやく販売開始しました。 神奈川大学の道用大介 准教授(経営学部)先生に監修していただいたものです。その中でも道用easyモデルと呼んでいるタイプです。 それを、ただの町 […]